目次
- 1 金融業界の就活情報(インターン・早期選考・本選考など)募集!
- 2 23卒メガバン・政府系金融など内定者の発信が有能だった
- 3 23卒メガバン・政府系金融など内定nanoさんの投稿まとめ①(インターン・早期選考)
- 4 23卒メガバン・政府系金融など内定nanoさんの投稿まとめ②(就活アドバイス)
- 5 23卒メガバン・政府系金融など内定nanoさんの投稿まとめ③(企業研究)
- 6 まとめ:23卒大手金融内定者は有能だった
金融業界の就活情報(インターン・早期選考・本選考など)募集!
この記事を編集しているのは、元三菱UFJニコス社員のくればくさんです。
クレジットカード業界の暴露=くればくさん、として、就活生向け情報発信などをしています。
就活生の頃、御社が「選考じゃない」と言って選考しまくる様子を見て、この腐った仕組みを変えたいと強く思うようになりました。
早期選考情報などを暴露していくことで、就活を公平な仕組みに変えていきたいのでご協力よろしくお願いします!
情報提供はこちらから↓
自身の就活の話はこちら↓
三菱UFJニコスから内定を取るまでの様子や、よく聞かれる就活アドバイス、早期選考情報など全まとめ【ESやGDや面接も全部】
※このサイトはカード大手三菱UFJニコスを辞め、曖昧に就活支援などしている管理人によって運営されています。
- インターン情報
- 早期選考情報
- その他就活の裏話
などを集めて記事にしているので、何か語れる人はご協力お願いします!
この記事で取り上げさせていただいたnanoさんが1日就活塾に登場します!
(25卒向け)(参加希望はDMください)
23卒メガバン・政府系金融など内定者の発信が有能だった
今回まとめさせていただいたのは、多くの大手金融から内定をもらった23卒の学生さんの発信です。
nanoという名前で、Twitterやnote投稿をされているようです。
Twitterでは大手金融情報や、自身の就活の話を投稿し、フォロワーは7500人以上。現在も増加中のようです。
noteでは三菱UFJ銀行、三井住友銀行に特化した対策ノートや、「一貫性」の重要さを説いたノートを公開し、すでに数百を超える反響があったそうです。
下にリンクを貼っておくので、nanoさんの投稿が気になる方はぜひチェックしてみてください。
【メガバンク内定への参考書】
・nanoの提出済みES
・本選考での質問&回答例
・キャリアについての伝え方
・各特徴から志望動機をどう作るか余す所無く執筆。赤緑どちらとも約1万2000字。1社でこの分量は割とレアな気がしてます。 pic.twitter.com/BSyQaRp6Pr
— nano|金融 (@nano_finance) December 19, 2022
23卒メガバン・政府系金融など内定nanoさんの投稿まとめ①(インターン・早期選考)
nanoさんのTwitterの投稿が役立つものばかりだったので、以下まとめていきます。
https://twitter.com/nano_finance/status/1608057013245980673?s=20&t=lyoVa0s9dwArVLc9SEjaIw
メガバンク3行のインターン(早期選考)について
三菱UFJ銀行
夏IS(インターンシップ)、冬IS、One To One(という名前のインターンシップ)でリクルーターがつく。
リクルーターとは週に1度、アドバイザー(=中堅行員)とは2週に1度のペースで面談がある。基本的に中堅行員5人程度まで。
インターン参加者限定説明会を多数開催している。(キャリア、出向とは、銀行の今後、若手、大企業営業について)
早期選考に参加できる。3月初旬にES締め切り→4月中に内定。
ES・WEBテストが全て通る。ESはメンターに添削してもらえる。WEBテストは使い回し。
三菱UFJ銀行 OB訪問型インターンシップ
『One to One』
締切 : 1/11 9:00(冬)
法人営業落ちでメガ志望の方は申し込み必須。
参加できれば法人営業組と同じスタートラインで早期選考に乗れる。
これに参加できなかった場合はOB訪問無し×エグ高い倍率での本選考になる。心して臨もう。
三井住友銀行
各インターン参加者がPrivate Session(という名前の追加イベント)に呼ばれる。参加者全員ではないので、何かしらの選考をされているはず。
若手・中堅行員と面談ができるようになる。OB訪問、模擬面接、壁打ちなど内容は様々。回数も様々。内容が評価されている。
優秀者は「ジョブフォーラム」に案内される。SMBCの各部門で活躍している複数名の中堅従業員との座談会。キャリアについての話を聞ける。
評価が高い学生から順次、早期選考に案内される。
ES+動画選考+履修履歴→面接3回で4月中に内定が出る。
三井住友銀行 自己分析セミナー&面談について
【三井住友銀行 キャリアデザインIS 】 締切 : 1/5 12:00(冬)
UFJのOne to Oneとは違い、自己分析セミナー&面談。
このIS後、ほとんどの学生はPrivate Session(プライベートセッション)に招待される。
内定を取りたいのであれば申し込み必須。
PSに参加出来ないとOB訪問も出来ず内定は厳しいかも。
【三井住友銀行 Private Session】
- 必ず評価されている
- 模擬面、逆質問、壁打ちなど内容は様々
- 実施回数もバラバラ
- 優秀者から本選考へ
※有料noteから抜粋
三井住友銀行、早期組(夏法人かな)はもう内定出始めてるとの事。(11月30日の投稿)
この時期に大手の納得内定を取りつつ、みんな本命のデベとか商社に臨む為の選考対策をこれから練って行くんだろうな。
典型的な勝ち組ルート。
三井住友銀行サマーインターン面接
ガクチカの深堀りがメイン。志望理由は深掘りはされないが聞かれる。
赤(UFJ)青(みずほ)よりも体育会チックな社風のため、チームでの経験や協働が大事になるかも。
また学歴は非常に高いとのこと。
緑(SMBC)の雰囲気的に、淡々と頭良く話すより、ハキハキと情熱を持つのが大事かも。
みずほフィナンシャルグループ
Career Launge(というイベント)にてリクルーターがつく。
→なぜ銀行?他に適正は?といった具合で、就活生が本当に銀行に適しているかを一緒に考えてくれる。
UFJ、SMBCと異なり、証券や信託のことも深く理解可能。
リクルーターからOKが出たら早期選考に参加できる。
ES全通+WEBテスト免除。
4月に内定が出始めるが、Career Launge経由で5月内定もザラにいる。
企業側の目的
One to One (UFJ)→三菱UFJの事を知ってもらい、志望度高めてもらう。本選考で内定を獲得してもらう。
Private Session(SMBC) →優秀な学生を見つけ、最終的にはリクルーターを付けたり本社に呼んだりして囲い込む。
Career lounge(みずほ) →志望学生が本当に銀行が適しているのか見極める。
三菱UFJ信託銀行のインターン(早期選考)について
【三菱UFJ信託銀行】 10/23〆切(秋)
冬3days(ES+動画選考) 参加者は、早期選考で面接2回で内定まで狙える。
3daysは短いフローで倍率が高いが、優遇は厚い。
30代前半で1000万の高待遇だ、僻地リスクも高くなくで赤メガと悩む学生も周囲にちらほらと見受けられた。
三井住友カードのインターン(早期選考)について
【SMCC premium3days】 10/31〆切(秋)
毎度大人気の三井住友カード3daysインターン。
参加者は特別座談会・OB訪問権・早期選考&1次面接免除と優遇だらけ。
本選考面接2回で内定貰えます。
勤務地は基本東京か大阪で、WLBも給与も標準以上。
30代後半で1000万狙える優良企業。
三井住友信託銀行のインターン(早期選考)について
【三井住友信託premium 1day】(3daysインターン参加者限定)
以下昨年度の面接内容
- 3daysインターンの感想
- 三井住友信託の強み弱み
- 三井住友信託のSDGs取り組みについて
- 具体的に取り組んでみたい業務
2、3はESに記入した内容を深ぼられる形。倍率は3〜5倍程度か。この面接突破したら内定近いよ!頑張ろう
JCBのインターン(早期選考)について
非常に有用。ほぼ間違いは無いと思う。(以下の画像付き投稿に対して)
3days内での働きは常に見られている。
OB訪問の回数と評価も人事に伝わるとのこと。
一つ自分と異なったのが、志望動機を聞かれたこと。
志望動機は聞かれず「就活の軸3つ」を聞かれ、それぞれの軸に対してJCBはどうなのかといった事を聞かれた。
JCBについて 長くなってしまったので、返信欄にもメモを記載しています。 志望動機等の需要もあれば、今後公開します。
https://twitter.com/piyoko_shukatsu/status/1576507873739538433
冬3daysに応募するには、1dayワークショップ参加(視聴)が必須だよ。日程は以下の通り。(秋)
10/5(水)18:30-20:00
10/6(木)18:30-20:00
10/7(金)18:30-20:00
予定を合わせて必ず参加しよう。
優遇は以下の通り。 本選考は残り2回の面接で内定。
適性検査
一次面接
二次面接
管理職面接←インターン組ここから
最終面接
サマー内で高い評価を受けたら年始に対面面談に呼ばれる学生あり。
この面談組は内定が硬いとの噂も。
またOB訪問の回数と評価は人事部に伝わってるとのこと。
それに加えてJCBの複数daysは、JCBプレモ(商品券的な奴)1000円分+3000円分の2枚が貰えた。
1000円分は懇親会のお酒買うのに使ってーって感じ。これに加えてプレゼン優勝班は更にJCBプレモ5000円。
また人事から選考の感想が綴られた直筆メッセージが個別に送られるなど、企業からも本気度が感じられた。
農林中央金庫のインターン(早期選考)について
インターンの優遇は以下の通り
- OB訪問の権利
- 早期選考
- ESwebテ+AI面接免除 (現場社員面談からの参加)
選考フロー
- 現場社員面談
- 現場社員面談
- グループワーク
- 人事面談
- 人事面談(課長)
- 最終面談
インターン勢でも内定までの道のりはだいぶ長いし普通に落ちる。
「面談」について
面談=面接です。
農林中央金庫は本選考プロセスで5回面談があるし、三井住友銀行はPS面談の実施後から連絡が絶たれる事もあるよ。
カジュアル面談とかいうクソみたいな造語も全部選考。
金融業界のインターン優遇について
nanoが参加した 金融サマー優遇ランキング(体感)
★★★★★ 三菱UFJ銀行、JCB、農林中央金庫
★★★★ SMCC、三井住友信託(premium1day)
★★★ 三菱UFJ信託、SMBC信託、ニコス
★★ 三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行、あんしん生命、日本政策金融公庫
★ 三井住友海上火災、損保ジャパン
【おすすめサマーインターン】
◾︎ 三菱UFJ銀行 法人営業は激アツ。OB訪問権が与えられる。
◾︎ NTTデータ 参加者は面接1回で内定。
◾︎ 三井住友信託銀行 3days→特別1dayに参加できたら内定硬いとか。
三井住友信託銀行は参加人数も多く穴場インターン。参加してみては?
◾︎ 三井住友銀行 夏の5daysは激アツ。本選考の面接が2回のみ
◾︎ 農林中央金庫 内定者のインターン生割合が非常に多い
◾︎ 三菱UFJ信託銀行 ES+動画のみの選考。優遇がアツい
◾︎ 明治安田生命 参加者特別フローが設けられているとのこと
農林中央金庫のサマーには申し込むべき。
特別な立ち位置の金融機関としてのビジネスを細かく体感できるワークは面白かったし、優遇も厚い。
人事も内定者のインターン比率を高めると公言してる。 ホワイト高給の元政府系金融機関だよ。
インターンのグループワークについて
【nanoのインターンプレゼン資料】
就活生時代に実際に作ったインターン最終日のプレゼン資料が出てきたので公開。
割と資料作成には自信あったから、率先して行ってた。
残業してネチネチ夜中パソコンに向かわずともこれらを班員と作るコツは文字数の関係でリプにて。(続く)
班での議論中に、案出しや深掘りは頭がキレる高学歴を頼りながら進めてもらい、自分は全体の流れと概要を素早く把握する事がまず1番大事。
しかし議論に参加せず黙々とスライド作るのではなく、ファシリのような形で方向性確認したり、一度立ち返ったりとそれっぽく話に参加しながら裏でカチカチ。
良さげなタイミングで「こんなイメージだと伝わりやすいかな」の一言ともにスライド骨子を見せてた。
そしたらあら不思議。大好評。
ここでは文字は打たずaaaaaaaなどとしておいて「ここに〇〇が伝わる文章書けばいいかなーと思って」みたいな事を伝え、班員に埋めてもらい、私は最終調整をする。
この記事で取り上げさせていただいたnanoさんが1日就活塾に登場します!
(25卒向け)(参加希望はDMください)
23卒メガバン・政府系金融など内定nanoさんの投稿まとめ②(就活アドバイス)
一貫性の大事さ
就活において「一貫性」を演出できたら強い。
自分の強み、ガクチカ(強みが発揮された経験) 、就活の軸、志望動機、将来の理想像
この辺りに全て一貫性があれば論理破綻もしないし、ブレがない。
一貫性の組み立て方がわからない方は、固定ツイートのnoteを是非。
【私がメガ内定に向けて固めた一貫性】
挫折経験・・・高校時代の大怪我(これを気に人のサポートをするようになった)
ガクチカ・・・母校の部活指導
自己PR・・・惜しみなく他者に利益還元が出来る
就活の軸・・・人や企業を中長期的に支える
志望動機・・・↑を最も達成できるフィールドが銀行
挫折経験がガクチカを始めるきっかけとなり、ガクチカで自分の強みが育まれる。
その強みとガクチカの経験から、人や企業を支えたいという軸が形成。
その軸が達成できる場所として銀行。という論理。
軸→志望業界のロジは甘くなる事が多いから、しっかりと煮詰めておく事が必須。
志望動機について
第一志望と伝えるために
志望動機は「軸を達成する場所として最も適した場所が御社である」と、あくまで自分のやりたい事を成し遂げるために御社が必要という道筋が大事
就活の軸/想い
↓
〇〇業界であれば上記が達成可能
↓
その中でも御社は〇〇が特徴
↓
〇〇業界の中でも御社が達成可能が高い (強豪比較)
↓
御社が第1志望
志望動機の作り方
志望動機は当たり前だが「内側発信」である事。
自分のやりたい事が達成できる場所として○○を志望している。という伝え方を心がけよう。
業界ごとの志望理由について
【対策必須質問】 なぜ金融業界に興味を持った?/志望した?
なんとなく頭の中にあっても、具体的に話せない事が多いこの質問。
しっかりと言語化して、伝えられるように準備しよう。
メガバンの志望動機について
メガを受ける上で、「中堅企業営業」「大企業営業(No.部)」を規模が違うだけでほぼ同じだと思ってる人は、たぶん落ちる。
やりがいも難しさも全くの別物だし、逆にそこを言語化して面接で伝えられたら落ちることは無い。
ガクチカ(学生時代力を入れたこと)について
ガクチカはいくつ用意すべき?
ガクチカは1個磨いておけば良い。と思いがちだけど、三井住友銀行の本選考ではESでガクチカ100字×3つを聞かれた。
面接で深ぼられるのはメインガクチカが基本だが、私は3つ目も少し聞かれた。
3つとも完璧に深ぼる必要は無いけど、ある程度話せるようにしておくのがベターかも。
【ガクチカ深掘り質問 20選】
私が過去聞かれた&24卒の模擬面接で聞きたくなった質問20選をまとめました。ご参考に。
サブガクチカはここまで深ぼればOK
- 始めた理由
- 困難な点、挫折を感じた事はあるか →どう乗り越えたか
- ESで挙げた施策以外の検討施策はあったか
- その活動での努力源泉は何か
- 組織内での周囲からあなたへの印象はどうか
- その印象と自己認知に乖離はあるか
- そこから何を学んだか
「リーダーとしての工夫を教えてください」
【おすすめ便利回答】 『リーダーとしての工夫は? /人間関係で意識した事は?』
→ 褒める時は人前で、厳しい事を言う時は裏で
この回答は指導系のガクチカ、リーダー経験など、割といろんな質問の回答として応用可能。
頭に入れておくと使える時が来るかも。人事ウケ抜群。
「ガクチカを自分の言葉で説明してください」
面接冒頭でよくある質問。何を話せば良いか迷ってる24卒は、是非見てください。
コツとしては”事前情報を大量に与える”こと。施策や結果よりも、概要を中心に話そう。
「なぜその学部を選んだ?」
経営/商系のワイの回答↓
高校時代は明確にやりたい事が見つからなかった。様々な業界の根底にある学問を学ぶことで、今後やりたい事が決まった時役立つと考えた。当学部ではファイナンスやマーケティング、会計など、どの企業にも必須な分野を学べる機会に惹かれた。
ガクチカの「留学経験」について
留学経験をガクチカにするのって、単なる英語力や話力、行動力のアピールは勿論あるけど、「留学に行かせてくれる家庭で育った子です」という間接的アピールもだいぶ大きい気がする。
面接対策について
面接練習に使えるアプリ
『LINE CLOVA Note』
- 話者識別可能
- 文字起こし無料だし
- 上書き編集可
- 検索機能も付いている
聞き返してみると意外と自分の話し方の癖とか、「なんか」「えーと」とかの無意識の発言に気付く事があるよ、客観的に自分の面接を捉えよう。(案件では無いよ)
面接の逆質問について
【nanoがよく聞いてた逆質問集】
- 入社直後に直面した壁
- 働く上で大事にしている価値観
- 学生に自慢したい会社の良い部分
- 働いていて最も達成感のあった瞬間
- 働いていて最も辛かったエピソード
ポイントは「思い出話」の場を作り、ニコニコしながら聞いてあげること。
最終面接について
【最終面接 質問集】
最終面接を経験している24卒が増えてきたので。
実際に私が聞かれた質問をまとめます。
レイヤーの高い面接官が志望度と一緒に働きたいかを見てくるよ。
最終面接に進んでるという事は能力面では合格ラインに達してる。入社への覚悟と自分への自信を持って望もう。
「最終的に入社先に迷った場合の判断軸は何か」
最終面接で割と聞かれるこの質問。
正解は無いから、直感的な部分を押し出しても良いと思う。
例:
最終的に迷いがあれば、「会った中で一緒に働きたいと思える人の割合」で判断すると思います。自分自身15年のサッカー人生の中で、チームメイトの存在や指導者との関係性が良いほど、自分の能力が高く発揮されてきた経験があります。この感覚は絶対的なものであると自分自身信じているので、身を置く環境、その環境を構成する要素である「人」によりフォーカスし、最終判断を下します。
JCBの最終質問について
全く本選考期では無いけど、保存でもしといて。
ドSっぽい気強め女社員からテンポよく端的に質問が飛んできたのを覚えてる。
一つの質問に対して深ぼられることは少ない。
志望動機はやはり聞かれず、パーソナルが多め。
面接前後に人事部と緩く喋れるのが案外助かった。
グループディスカッション対策について
おすすめ本
とりあえずコンサル志望者じゃなくてもこれは読んでるよねみんな
ファシリテーター(進行役)の重要性
東工大院
東大
京大院
一橋
MARCHワイ を経験したで。
立ち回りとしては、とりあえずファシる。
アイデアや頭のキレでは勝てないから、最初に会話の主導権を握り、とりあえず会話を回す。
さんまさんみたいにね。
ワークになったら全員の意見をまとめて舵を取る係。
タメ語で議論
MARCH生(ワイ独自)のGD戦略
自己紹介後に1番最初に話し始めて、 「〇〇さん付け+敬語だと議論滞っちゃうかもなんで、もし良ければ名前&タメ口で行きません?それで議論活発にして全員で受かろや」 と言ってGD始めてた。
メンバーが高学歴でもビビらず行こうや。所詮同い年の人間やで。
OB訪問について
【OBを探す方法】
- ビズリーチキャンパス
- Matcher
- Hellovisits
- OBトーク
- インターンや説明会で人事に紹介してもらう
- キャリアセンターで連絡先をもらう
- Twitter,LinkedIn,Facebookで気になる人にDM
- 採用HPのお問い合わせに連絡(可能性低)
【OB訪問の1番の目的】
OB訪問の1番の目的は【言質を取る】事。
御社の〇〇さんが、
・強みは△△である
・△△が達成できる環境がある
・△△の業務において、△△のやりがいがある
と仰っており、 、
これらは面接におけるキラーフレーズ。部署と名前と上記のような発言は必ずメモしておこう。
【OB訪問のニッチな目的】
- 言質を取る(〇〇さんが〜〜と言っていたので)
- キャリアプランの現実可能性を確認
- 社員の雰囲気が自分に合うか確かめる
- 会社内部から見た競合他社との相違を学ぶ
4〜5人と話をすれば基本的に本選考は攻略可能。
銀行の業界研究について
赤銀のOB訪問(One to one)で銀行の三大業務を聞かれた。
即答したけど、答えられた人はだいぶ少ないらしい。
受ける業界の基本業務くらいは覚えてから望もうね。
「預金・融資・為替」
これに加え信託銀行は、
・信託業務(金銭の信託や有価証券)
・併営業務(不動産関連や相続)
がプラス。覚えておこう
マーチの就活について
MARCHの就活無双生には必ず共通点があるんよ。
「容姿端麗」「コミュ力の高さ」「自信過剰」 頭の良さは無くてもこれらがあればこそ早慶、またはそれ以上の学歴に太刀打ち出来るんよ。
内定というゴールは達成できるけど、入社後のキャリア変遷への不安が拭え無いのはまぁしょうがない部分。
MARCHで劣等感を感じてるそこの24卒
GDとかインターンで旧帝早慶だらけのグループにMARCHが1人ぽつんといると、「あいつ稀にいるやべー奴だ」って思われてるらしいから自信持ってこ。
「同じ土俵にいる人間は学歴低いほど魅力ある」という風なポジティブ変換大事。
MARCH生って就活市場の学歴で言えば最下限、だからそれなりのプライドがなぜかあって早めから就活頑張らない人間が多い。
MARCHはやばいよって考えを持っている人が就活上手くいく。
MARCHだからまぁ大丈夫でしょメンタルの人間は厳しい。
コンサルの本選考を受けよう
興味なくてもコンサルの本選考は受けておこう。
◾︎選考で志望動機を聞かれないことが多い
◾︎ガクチカ・パーソナルの深掘りが多い
◾︎ロジカルシンキングが鍛えられる
またコンサルは比較的内定時期が早く、早期選考により年内内定も可能。
コンサルの深掘りを乗り越えれば自信も付く。
MARCHが総合商社やMMデベ、電博などの内定を取る秘訣はただ一つ。
「コンサルの内定を持っておくこと」だよ。これがあれば、頭が悪くない事が証明されて、早慶以上と同じ土俵に立てるわけさ。
就活は顔採用?
就活においてはある一定ラインの学歴があれば、学歴よりも容姿と話力の方が大事だと思う。
就活市場に置いては、旧帝の芋みたいな学生よりもMARCHの美男美女。
大事な最終面接が控えてるなら、企業研究よりも面接練習よりも、まずは顔面のコンディション整えることが1番大事だぞ。
ちゃんと運動してご飯食べて寝る事。
デートでも当日の顔面コンディション悪かったら自信持っていけないでしょ?
面接も同じくらいのモチベで行こうや。
おすすめ就活メディア、アプリ、本
就活メディア
- ビズキャン・・・OB訪問
- ワンキャリ・・・選考対策
- dodaキャンパス・・・オファー型
- 外資就活・・・インターン探し、コラム
- unistyle・・・ES参考
★OneDrive に企業管理・質問対策・提出済みESなどのファイルをまとめて、いつでも見れるようにするのめちゃオススメ
金融志望者に読んで欲しい本4選
- 財務三表一体理解法/分析法
- ざっくり分かるファイナンス
- バビロン大富豪の教え
- お金2.0 新しい経済のルールと生き方
就活を通して後悔していること
ワイの就活1番の後悔は、金融しか受けなかったこと。
金融の大満足就活が終わってからデベも商社も受けれた訳だから受けるだけ受ければ良かった。
これは一生後悔し続ける気がする。
この記事で取り上げさせていただいたnanoさんが1日就活塾に登場します!
(25卒向け)(参加希望はDMください)
23卒メガバン・政府系金融など内定nanoさんの投稿まとめ③(企業研究)
金融業界就職偏差値ランキング
私のイメージ的には、1枚目は旧帝から早慶最優秀層
2枚目が早慶上位+MARCH優秀層
3枚目がMARCH上位からニッコマ優秀層
就職偏差値はエンタメです
金融×マーチ 勝ち企業、耐え企業
【金融×MARCH 大勝ち企業】
- 三菱UFJ信託
- 三菱UFJ銀行
- 三井住友銀行
- 東京海上日動火災保険
- 商工中金
↓ここより下はMARCH卒いても2.3人かも
- 農林中央金庫
- 日本政策投資銀行
- アセマネ各社
- 証券IB
- 金融専門職(アクチュアリー・クオンツ)
- マーケットインフラ各社
【金融×MARCH 勝ち企業】
- 三井住友信託
- 三井住友海上火災
- 信金中央金庫
- 日本政策金融公庫
- みずほFG
- 第一生命
- 明治安田生命
- 三井住友カード
- JCB
- オリックス
- 野村證券
【金融×MARCH・耐え企業】
- 三井住友会場あいおい生命
- 東京会場日動あんしん生命
- 東京スター銀行
- あおぞら銀行
- 地銀(浜銀のみ少しレベル高い)
- 三菱UFJニコス
- ソニー損保
- 芙蓉総合リース
- SMBC信託
メガバンと同等or高待遇な金融企業
- 東京海上日動火災
- 日本生命(総合職)
- 農林中央金庫
- 日本政策投資銀行
- 商工中金
- 三菱UFJ信託
- 各種アセマネ
- 各種マーケットインフラ
- 各種短資会社
- アク / クオ / IB
採用人数が多い大手企業
- NRI
- NEC
- 富士通
- ニトリ
- ノジマ
- スズキ
- ALSOK
- キャノン
- 三菱電機
- 日立製作所
- NTTデータ
- パナソニック
- 本田技研工業
- アクセンチュア
- 東京海上日動火災保険
※採用人数多い=優良企業では無く、大量採用→大量離職の可能性もあるので要注意
倍率低め&そこそこ高給企業
- 中外製薬
- 伊藤忠テクノソリューションズ
- ダイキン
- 京セラ
- 富士通
- NTTリース
- 三井住友建設
- 三和シャッター
持ち駒にオススメ
政府系金融機関の印象
- DBJ →高学歴エリートの巣窟。総合商社と同等レベル
- 農中 →旧帝+早慶の物静か天才が溢れかえる。
- 商工中金・信金中金 →メガと同列。メガを蹴るかはその人次第。
- 公庫 →メガ以下。滑り止めで受ける人多い。
みずほ銀行
30歳時点での年収750万前後と、メガバンクの中でも給与の面では遅れを取る。
赤緑のみを受けるメガ志望者学生も散見。
またこの1.2年はシステム障害の多発で人気度もガタ落ち。
赤緑に対して特にプライドがないお人好し、チームを重視する人が多い。
社員イメージは星野源。
農林中央金庫
系統金融機関として特別な立場。
メガとほぼ同水準な給与&総合職には社宅貸与。
いわゆるホワイト高給。
待遇と働き方は不満が無いとの噂。
オフィスは大手町の新ビルに移転済。
人柄も良く人事部は仏とも呼ばれる。
本選考は面談5回&GDの高難易度。頑張ろう。
商工中金
地味。この一言に集約されるが、給与水準はメガバンク並み、政府系金融機関としての立ち位置から密かに人気度はある。
想定年収は35歳で1,200万。
中堅企業のプロフェッショナルとしての存在感は大きい。
入社するなら定年まで勤め上げるのがベターか。
三井住友信託銀行
30後半で1,200万を狙える高給企業。
給与においてはメガバンクにそこまで劣らない。
信託銀行の魅力としてはやはり証券 / 不動産 / PB /年金 / 遺言など専門性を磨ける部分。
僻地とまでは行かないが全国転勤はやはりネック。
会った社員で陽キャはゼロだった。
日本生命
生保最大手。2023年度から営業職員の年収ベースで7%程増やす事で話題と給与面では申し分ない企業。
30歳での想定年収は1,000万と言われるがこの話は総合職に限る。
低給のエリア職や生保レディなどを平然と違う名前に化けさせて募集するいじわる企業だから注意も必要。
三井住友海上火災保険
悪夢の4daysと呼ばれ、徹夜残業や最終日でのお涙頂戴動画など、よくネタにされ知名度だけは高いインターンの主催者。
平均年収は740万円で、意外にも海外志向が高い。
家賃補助も手厚く優良企業だが、損サ配属という奈落の落とし穴がある。
JCB
国内唯一のブランドホルダーとして決済業界の先端を進む企業。
年収も10年目以降から1000万に到達可能で、21時完全退社が徹底。(水曜は18時完全退社)
基本的に東京大阪勤務で、面倒見が良く人当たりが良い社員さんが非常に多い。
サークルのノリも多少あり。本社は表参道。
まとめ:23卒大手金融内定者は有能だった
今回は23卒でメガバン、政府系金融、その他大手企業から内定をとりまくった、nanoさんの投稿をまとめてみました。
マーチから大手に受かる戦略、特に「一貫性」を意識して志望動機やガクチカを準備していく点は、参考になる部分が多いのではないでしょうか。
24卒以降の大手金融を受ける就活生の皆さんは参考にしてみてください。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
ご本人のTwitterとnoteはこちら↓
※このサイトはカード大手三菱UFJニコスを辞め、曖昧に就活支援などしている管理人によって運営されています。
- インターン情報
- 早期選考情報
- その他就活の裏話
などを集めてツイートや記事にしているので、少しでも語れる人はご協力お願いします!
自身の就活の話はこちら↓
三菱UFJニコスから内定を取るまでの様子や、よく聞かれる就活アドバイス、早期選考情報など全まとめ【ESやGDや面接も全部】
この記事で取り上げさせていただいたnanoさんが1日就活塾に登場します!
(25卒向け)(参加希望はDMください)